<< 2024年12月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2021.04.12 12:02

岩泉貸家改修

岩泉町の貸家の改修工事の様子です。


















2021.01.03 13:02

物干し台大改修

 昨年木製物干し台がかなり腐食してしまい、大改修させて頂きました。





 解体現場からの取り置きアルミバルコニーを再生利用させて頂いています。





2021.01.01 13:45

外壁補修

 窯業系外壁の損傷部を修繕させて頂きました。こうした工事をすると、ガルバリュウムク鋼板の外壁の方が長持ちする事が良く分かります。



 凍害損傷部です。

 足場を組んで修繕させて頂きました。

 大雪が降る前に直せてよかったです。
2020.12.23 14:17

改装工事現場

 当初2階建てのウッドデッキでしたが、腐食が激しく屋根付きテラスに改装させて頂きました。

 ビフォー

 アフター


 木の外壁を塗装補修させて頂きました。

 ビフォー

 アフター
2020.12.23 10:11

滝沢市リフォーム工事

 滝沢市で築30年ほどの住宅の居間・ダイニング・キッチンのリフォーム工事を行いました。内装の設計・コーディネイトは青山のダニーハ設計部さんです。
 床に赤松の無垢フローリングを張り、壁・天井のクロスを張り替えています。
建具も今回の内装に雰囲気を合わせてドアから引き戸に更新しました。
キッチンはL型のキッチンだったものをI型の対面式に更新して、背面のカップボードとキッチン前面のカウンター収納を製作しました。
 断熱の強化などの工事は行われなかったものの、無垢の床のおかげか、お客様からは以前より暖かくなったとお話をいただきました。今回の工事はあらためて無垢の木の力を感じさせてもらえた仕事になりました。


リフォーム後キッチン


キッチン背面収納


リフォーム後ダイニング


窓台も無垢のクルミ材で更新しました


リフォーム後リビング


リフォーム後リビング




建具の取手もクルミの端材で製作しました


リフォーム前キッチン


リフォーム前ダイニング


リフォーム前リビング

 新築工事や大改修工事だけでなくこのような部分的なリフォーム工事も行っております。部分的なリフォーム工事でも大きく住環境を整えることができますので、お住いにお困りごとございましたらご相談ください。
2020.02.22 10:39

リフォーム

台所のシステムキッチンの取り換え工事をご依頼いただいて工事させて頂きました。

 改修前のキッチンです。流し前は、出窓のカウンター含めてタイル張りでした。

 タカラの琺瑯システムキッチンに取り替えました。

 流し前タイルも取り外して琺瑯パネルに取り替えたので、お掃除が大変楽になります。そして、断熱が入らない出窓周りの断熱補強も出来ました。

 次に、タイル張りの湿式と云われるお風呂を乾式ユニットバスに改修させていただきました。

 改修前の寒い状態の浴室です。

 断熱材に囲まれて暖かいお風呂に改修されました。窓にはインプラス(樹脂製ペアガラス室内窓)を入れて2重窓になっています。

 脱衣室に棚を追加でご注文いただきました。無垢の木の板の在庫があるので、この様な時の急なご注文にも快くお応えさせて頂きます。鉋掛けが出来る大工が改修工事に入るメリット感が当社なのだと思います。

 ユニットバスを入れ込むための解体時に浴室の入り口上部にも欠損部が出来たので、そこをカバーする木枠も無垢材だと寸法合わせが出来て自由自在です。

 脱衣室の壁はクロスから塗り壁に変身させていただきました。床は、コルクタイル張りです。

※先日は、別な方からのご依頼ですが、収納壁の建具調整やタンスの引き出し調整のご依頼を頂く事もございました。そのようなちょっとしたことでお困りのご依頼にも即座に対応させていただきますし、今回のようなリフォームもお請けいたしておりますので、お住まいでご不便をお感じの所がございましたら、何時でもご遠慮なくご相談いただければ幸いです。
2019.07.08 11:12

生田の改装

 床の張替えとシステムキッチンの取り換えが完了して、襖の張替えも終わった生田の改装工事です。新築や大改修だけでなく、この様な改装工事もさせていただいております。

 照明配線は別々の場所で入り切り出来る三路配線への切り替え工事も出来て、便利ですよと喜んでいただきました。






2019.06.24 09:10

生田の改装

 生田の床張り替えは台所工事に取り掛かりました。









 錆びたステンレスの磨きも致しました。
2019.06.20 11:46

生田の改装

 当社作業場近隣の生田で改装工事をさせて頂いております。

 台所脇の土間に新たに床を張る工事からスタート

 古材を使用しますが、大きな断面で頑丈な床を作ります。

 若手がこぞって取り組み良い勉強になりました。



どんなに重いものを置いていても大丈夫な床が出来上がりました。


 リビングの床が撓んでいたので張り替えることになりました。

 合板床を剥がすと根太が細く節だらけのために、節の所で折れそうになっているのが撓みの原因でした。

 床根太を取り替えるにも、現状のものが小さいのでそれよりも大きな断面に取り替えると、他の床との段差が生じてバリアフリーにならなくなるので、大引きに受け板を取り付けるなどの調整を行って強い下地を考えています。こうした仕事を若手も学んでいます。

 この通り新たに丈夫な床下地が完成しました。

 仕上げに張り込んだのは楢床、樫木なので傷が付きにくい広葉樹の床です。



 敷居も撓んで下がっていたので、調整修繕しておきました。 
1 | 2