Show navigation
Hide navigation
前のページへ
トップページ
好摩便り
<<
2025年01月
日
月
火
水
木
金
土
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2019.03.13 11:51
照明受けの台
照明器具の受け板、木の葉のデザインです。この後色々な形の受け板を創作したいと思います。
comment(0)
2019.03.12 12:10
西の彼方
春めいた西の彼方には沈む夕日が閃光を放っていました。良い季節の到来を予感します。
comment(0)
2019.03.11 11:26
長椅子造
古材を仮組するその横では車椅子大工大和田の長椅子造が進んでいました。
ここでも新人が手伝う事で、洋平の持つ知識を学ばせています。
comment(0)
2019.03.10 09:58
福寿草
東和町の道路脇には福寿草がタンポポの様に咲いていました。
comment(0)
2019.03.09 11:26
蕗の薹
好摩の裏庭に蕗の薹が出ていました。
comment(0)
2019.03.08 08:41
長椅子造
車椅子大工の大和田が現在取り組んでいるのが赤松の長椅子造りです。
comment(0)
2019.03.07 08:56
春
おはようございます!
昨日の夕暮れ時、
社長や先輩に草木の名前を教えていただきながら
場内を散歩しました。
気づかずに歩いていたのですが、
雪がとけてばっけやフクジュソウのつぼみが顔を出して
いました。春を感じてうれしくなりますね。
ばっけ味噌、と初めてきいたときはばっけ?って
なんだろうと知らなかったのですがふきのとうのことだったんですね。
とても美味しくてごはんがすすむので家でもぜひつくってみたいです。(相川)
comment(0)
2019.03.06 13:36
スズカケの木
ブナコ工場の敷地内に育つ、スズカケの木です。
comment(0)
2019.03.03 10:34
家具造り
昨日の古材が並ぶ作業場の横では、車椅子大工の大和田が新たな椅子造りに励んでいます。
不自由な体をものともせずにこの様な加工と組み立てをしているのです。
comment(0)
2019.03.02 12:23
古材調査
古材を詳しく調べているところですが、梁の通りが真っすぐか曲がっているかを調べる際に、この様に木を立てて水糸を張りながら調べていました。こうした作業では、大工さんの知識の凄さを存分に味わいます。
comment(0)
<<前へ
  
186
|
187
|
188
|
189
|
190
  
>>次へ
© 2016 杢創舎 2017.03.01~
管理画面