<< 2021年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2021.11.05 13:15

生出小学校で座談会

昨日は、盛岡市立生出小学校で小学生五六年生の生徒たちと座談会をして来ました。内容は今度渋民に計画中の道の駅地元の木を使った色々なコーナーを提案するための調査質問の機会としてセッティングされた授業の一環に杢創舎がお招きいただいた次第です。

 姫神山が望めて

 岩手山も望める校庭です。

 時代の空をいざ飛ばん!











 木工体験をお誘いしてみました。
2021.11.04 12:37

雫石の大改修

2階の内装が大方進み、1階の大工造作を進めながら1階の仕上げにも取り組んでいる大改修現場に納める大きなテーブルが出来てきました。このテーブルは改修前の仏間の床を吸い付桟ごと外した栃の木の板を磨き直して吸い付桟を付けたままのテーブルに再生させて頂いたものです。














2021.11.04 11:21

伐採地の山

昨日の日記の山で写した山内の景色です。紅葉も綺麗でしたが、澤水も空気も澄んでいて良い雰囲気でした。














2021.11.03 10:30

今年も赤松丸太購入

 毎年の事ですが、今年も赤松の丸太を購入させて頂きますので、昨日専務と二人で伐採地見学に行って来ました。盛岡市内を流れる中津川の上流地上米内地域です。昔は大雨被害が記録にも残る盛岡市ですが、川の上流の山に植林されてより40年後に被害が収まり、現在に至るまで山々の樹木に守られてきた証があります。赤松がパイオニアツリーとして荒れた土地にも育ち周囲の土壌を豊かにしてくれので、色々な樹種の広葉樹が育つ様になり、森を形成してくれたお陰で私たちは守られているのです。その母なる木も100年近く育つと伐期を迎えるので、私たちが購入させて頂いて、住まいを守る梁材として新しい命を吹き込ませて頂きます。


 6mの長材に木取りしてもらいました。















2021.11.02 14:32

白鳥

高松の池散歩の際に、やたらと白鳥が鳴いて騒いでいたのが気になりました。多分パンミミを欲しくての事の様だと思われます。
















2021.11.02 12:16

プレハブ移設

 昨日は、10月で閉店された焼き肉屋さんの借りていた店舗の原状復帰工事のお手伝いで、プレハブの移設をさせて頂きました。移設先の本店裏の川が綺麗で素敵な所でした。鮭の遡上も見られるとの事でした。




















2021.11.01 15:15

日曜の高松の池公園

 昨日日曜日、選挙に行った後、専務と二人で高松の池公園を散歩しました。毎年綺麗な赤に紅葉するモミジが今年もやはりまたとても綺麗に紅葉していて人気エリアになっていました。


















2021.11.01 13:13

木材の清め

先週末の土曜日、東緑ヶ丘の新築工事の木材の清め式を行わせて頂きました。生きとし生けるものへの感謝の儀式であり、建てる家に使われる柱や梁の樹種やその木の謂れの説明をさせて頂く県産材を扱う上での出所がきちんと説明されるとても大切な瞬間です。そして嘘の無い真正直で正真正銘の地場材を説明していると、例えば赤松の前に立つと「この赤松が、85年盛岡市を水害から守ってくれました。」と必ず言わずにいられなくなるものです。お神酒と塩で木材の清めを行いがされた後、チョウナ立の儀を行います。これは、木を伐り倒す際に刃物を入れ込む人の気持ちの中に建て主さんのことは無い訳で、そうした部分を綺麗に白紙にした後は今後刃物を入れる大工の手と心には、施主さんの為に良い家を建てさせて頂きたいとの善の気持ちのみを込めるとの意味合いで、初の刃物入を行う事と相成ります。


















1 | 2